マイノリティ雑貨店

自動車、発達障害などを扱うブログです。最近はQMAにはまっています。

車関係

漫画「スーパーカブ」は相棒との出会いから始まる日常の変化の物語だ!

まえがき:スーパーカブとは? みなさん、スーパーカブは知っておられるかと思います。 ホンダから販売されている、ロングセラー作品の原動機付自転車。 ラインナップは50cc、90cc、110cc。 もう少し小さめのリトルカブもあります。 もともとは自転車の後輪…

漫画「ぜっしゃか!」は60代の車好きにこそ読んで欲しい

はい、車キチガイの自分が今回紹介する漫画、「ぜっしゃか!」についてお話していきたいなと思います。 舞台としては、私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科という旧車をレストアする技術を学ぶための女子高が舞台です。 略して「絶車科」(ぜっしゃか)。 あま…

車のヘッドライトの黄ばみには「サンエーパール」がおすすめ!

【ヘッドライト、汚れやすいですよね。】 車の顔ともいえるヘッドライト。 みなさん、黄ばみとかに悩んでいないだろうか。 自分の車も18年目に突入し、だいぶヘッドライトの汚れが目立つようになってきた。 ある日、東急ハンズに行ってこのサンエーパールと…

機械の模型教材を見るのが好き

今日のところはダラダラした雑談をしていく。 【車の模型教材、ずっと見ていられる】 これは、あまり人に共感されないんだけど「仕組みが見えている」ことってすごく好きなんですよ。透明のアクリル板の向こうで、シフトレバーを動かした際に中でギアが動い…

気軽なライトウェイトスポーツってどんな車?

【気軽の境界線を決めたい】 さて、人によってさまざまだが、まず気軽なライトウェイトスポーツの定義を決める必要がある。何を持って「軽い」というのがブレてしまっては何の意味もない。 定義づけが長くなるので、リストアップは次の記事で行う。 「気軽」…

幅だけ3ナンバーの車を集めてみた。

まず、3ナンバーの車の基準を示しましょうか。 全長4.7m(4700mm) 全幅1.7m(1700mm) 高さ2.0m(2000mm) の大きさを超え、かつ、2000cc以上のエンジンを持つ車のことだ。 ただし、例外としてディーゼル車は大きさの条件さえ満たせば、排気量が大きくても5ナン…

AGSやシングルクラッチAMTは日本では売れない

回の話で言及するセミオートマは、アルトターボRSやエブリイに使われるAGSやフィアット500のデュアロジックのような割と安価に作れるシングルクラッチの形式のものについてです。アルファロメオのセレスピード、MR-SのシーケンシャルMTもそれに相当します。 …

カタログ燃費向けのギア比設定がクソな理由

カタログ燃費向けのギア比はすごく使いづらいとの話が出ている。 おおまかにいうと1~3速がものすごく離れており、4~6速がやたらに近いギア比のことをいう。 6MTについて ギア比大観察編 このニコ動をあげた人の言葉を借り、「1~3ワイド、4~6クロ…

CVTのギア比の変化ってどうなっているの?

ほとんどの車がCVTになっている世の中だなぁと思うこのごろ。1000回転や2000回転といった低い回転数を維持したままスピードが上がっていくのはなかなか慣れない。 それはともかく、あの変速を数値化してみると面白そうなのでやってみたでござる。 今…

アルトターボRSは3ペダルMTも用意すべきだったと思う

アルト ターボRS 主要諸元 | スズキ アルト ターボRS 主要諸元 | スズキ 今年の3月、スズキでアルトターボRSという軽スポーツカーが発売された。 いろいろ見ているとポテンシャルを秘めていると思える感じのものばかり。ただし、ある一点をのぞけば。 そう…

タコメーターの意味って何ですか

車に乗ると、スピードメーターとかそういうのを見ると思うけど、案外タコメーターって気にしていない人は多いんじゃないだろうか。 メーターのデザインを決める上でも格好がつくというのはあるけど、そういう意味でついているわけじゃない。 あれは、エンジ…

AT車のシフト感覚

しょうもない話をまたひとつ。 最近、AT車のまとめ記事を見たんだけどなんかどうにもすっきりしない。 AT車乗ってる人で、Dのまま全然ギアチェンジしない人いるけどさwwwwwwwwwww : 稲妻速報 記事を立てた人の発言はこれだ。 ああいう人って、(…

ハイト系軽ワゴンをポコポコ出しすぎ・・・

中が広い車は非常に便利だ。自転車を積んだり、ゆとりのある空間を利用した使い方の選択肢が増えている。そして、軽自動車の規格を利用することにより維持費や狭い道でもガンガン使える。装備も普通車と遜色ない、もしくは軽のほうがすごかったりする時代だ…

身近だけど、尻込みしてしまうスキルについて その1

「××ができるようになりたい」という言葉は結構いろんなところで聞くことがある。 もちろん、いろいろできるようになればそれにこしたことはない。 でも、実際はそんなにできる事ばかりではないんだな、これが。 外から見ていると難しそうだと思うこともある…

免許取り立ての人向けのMT車(普通車編)

軽自動車のMT車に対する選び方に続き、次は普通車のMT車を選ぶときの注意点などを考えていきたいと思います。たとえ、免許を取り立てだとしても、普通車を選択肢に入れてはいけない理由はありません。法律で禁止されているわけではないので、駐車場や資金に…

免許取り立ての人向けのMT車(軽自動車編)

久しぶりに、車関係の記事を書き起こしてみました。やや季節はずれかもしれないですが、免許を取ったらどんな車を買おうか迷っている人たちもいると思います。ここ最近はAT限定の人も増えているようだが、まだMT免許の需要もあります。オートマなら割とデ…

現行で買える手引き式サイドブレーキの車

最近の車は室内空間を広げるため、足踏み式のサイドブレーキを採用しているものが多い。また、クラウンなどの高級セダンは高齢者が乗ることが多いため、手への負担が低い足踏み式を採用している。だが、手引き式のサイドブレーキは廃れない。なぜなら、MT…

不人気な車の魅力を探すと楽しい

人気な車はいい要素がたくさんあると思う。だけど、そんなのって当たり前だと思う。プリウスが燃費いいから素晴らしいよ!みたいなことなんて別に考えても何にも面白くない。だれも見向きもしないような車っていうのは、気づきにくい魅力が隠されているとい…

車の小回り具合を決める要素

一般的に大きい車は小回りが利かず、小さい車は小回りが利く。だいたいは合っているが、かならずともそうとは言えない。ハンドルの切れる角度や駆動方式、ホイールベースの長さによって小回りの要素が変わってくるからである。そこそことり回しがよさそうに…

オートマのPレンジを過信しちゃだめですよ!

たまに、サイドブレーキを引かない人がいる。雪国とかでワイヤーが凍るとか、そういう合理的な理由ならまだ分かるんですよ。その時は輪留めしてくれればいい。だけどね、雪を小学校以来見ていない自分の地域で引かないやつがたまにいるんです。「オートマな…

軽自動車ターボをまじめに考える(三菱/スバル編)

今度は三菱について。NAグレードの重量には触れません!・eKカスタム最軽:(860kg,FF,CVT) 最重:(900kg,フルタイム4WD,CVT)MTターボなし。そもそもMT設定なし。・ミニキャブバン(キャンパーも同様)最軽:(980kg,FR,4AT) 最重:(1030kg,パートタイム4WD,…

軽自動車ターボをまじめに考える(ダイハツ編)

今度はダイハツの軽自動車に焦点を当てていこう。軽い車体のやつはないでしょうか?前も言ったとおり、NAグレードの車重には触れません。・ムーヴ最軽:(820kg,FF,CVT) 最重:(870kg,フルタイム4WD,CVT)MTターボなし、そもそもMT設定なし。 なぜか、いちばん…

軽自動車ターボをまじめに考える(ホンダ編)

今度はホンダの軽自動車についてターボグレードを考えていく。ルールは前と一緒。・N-WGN最軽:(850kg,FF,CVT) 最重:(900kg,フルタイム4WD,CVT)MTターボなし、そもそもMTの設定すらなし。・N-WGNカスタム最軽:(850kg,FF,CVT) 最重:(920kg,フルタイム4WD…

現行軽自動車ターボをまじめに考える(スズキ編)

小さな排気量でも力不足を感じさせない装置、それがターボ(サンバーはスーパーチャージャー)。いろんなグレードがあるが、なんかやけに偏っているような感じがするのでちょっと調べてみようと思い、羅列してみた。調べるもの⇒ターボグレードの中で最も軽い…

普通免許で乗れる一番○○な自動車(軽/普通車のみ)

・一番軽い車(車体だけ)現行なら、スズキ・アルト(マツダ・キャロル) or ダイハツ・エッセ。 710kg古い車なら、360ccとか? スズキ フロンテ→425kg3輪でいいなら、ダイハツ・初代ミゼット→350kg正直、合っているかどうかは分からないがこんなところだろ…

車の話と「力のモーメント」

Just moment. I'm tired. おっと。いけない。遊んでいる場合じゃないね、キャッハー!今回、ちょっとマニアックな話があるけど、許してくさい。力のモーメントを一番説明しやすいやつって、「てこ」だ。てこでも動かないということわざがあるが、力学的に考…