マイノリティ雑貨店

自動車、発達障害などを扱うブログです。最近はQMAにはまっています。

書籍紹介「不機嫌な職場」

今回は、書籍の紹介をしたい。4人の著者が書いている不機嫌な職場の原因を解明している本である。

不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか 高橋克徳+河合太介+永田稔+渡辺幹
講談社 現代新書

この本にはブラック企業という言葉は出てこない。だが、社員がどのように苦しんでいるのかを説明してくれる本だ。あと、4人の著者は自分の職場に快適な環境を作っていることをアピールしている。

まず、ここ最近では社員1人1人の成果が割と求められている。とくに大企業では仕事が細分化され、業務も多いのでその人しか知らない作業もある。(この本では仕事の属人化と言っている)
上司も同僚も自分の業務で精いっぱいのため、新人は最初のOJTもどきの研修だけでいきなり実務に放り込まれてしまう。もちろん、相談できる相手はほとんどおらず、失敗したときの責任は大きい。
そう、社内の連携というものが成り立っていないのだ。やっている状態はほとんど個人事業主みたいなもんだが、給料は自営業みたいに伸びることはない。(多少のボーナスの増額はあるかもしれないけど)
そして、社内のプレッシャーだけは大きくなり、精神的にも体力的にも限界が来てしまう。
この連携できない弊害は、相手の状況が分からないので何かズルしようと思えば自分だけ儲けることができてしまう脆弱な部分を作っている。その最終形が横領などだ。

ちょっと話はずれるが、「報告・連絡・相談」禁止(というか、最低限)で社畜的な普通で言えば状況が見えにくくなると思われる未来工業株式会社はなぜ業績を伸ばせているのか?
それは社員間の余裕があるため、相手を見る監視体制がいつの間にかできているのではないかと思う。
何かいい提案をしたらお金がもらえる。そのためにみんな頑張るし、効率化もする。
しかも、働く時間は短くしないといけないので必然的に余裕のあるスケジュールを組む必要が出てくる。
社長いわく、「社員には社員食堂や給料の金額の計算をズルしてもいい」と言ったスタンスでやっているようだが、いまのところ、ズルをしたようなことはなかったようだ。

本題に戻ると、個人個人が成果を出せば何も言われないというのは1つの面だけでは悪くないと思う。
しかし、この観点では「ソルジャー」だけの組織じゃないだろうか。
へい、隊長はどこっすか? 誰がまとめるんだい?そして、仕事に関してはいろんな属性があるから多様性のある人材がほしい。
よく社畜の人が「お前、これじゃ社会でやっていけないぞ」とかいって新人や他人を責めることがあるが、それは自分の会社の狭い世界のことを言っている。
この本では「組織のタコツボ化」という言葉を使っているが、ギスギスした状態の狭い世界で生きていく人々はだんだんと壊れてしまっている。新人だけじゃなく、上司も例外ではない。

あとは、能力と給料の交換という概念を会社がおろそかにしていることもあるということも言及している。
おおまかにいうなら「私はこれができます」 「じゃあ、あなたはこの仕事で、この時間、給料でいいですか」
新卒ならば、「これを伸ばしたいと思うので教育してくださればあんたの会社強くしますよ」
        「分かりました。少し安いですけど、頑張れば上げていきますんでこの時間、給料でいいですか」
図がないので少しわかりづらいが、とてもシンプルではないだろうか。
本当は少し例が違うが、一般的に直しているのでご了承いただきたい。

え?できてない会社なんてないって?労働基準法まもってない馬鹿がいうんじゃない。
社畜ブログでも言っているように、サービス残業は泥棒だ。
サービス残業をしている企業は概念的にはこういうこと。
「私はこれができます。」
「あ、そう。定時って書いてあるけど、これ嘘だからね。給料もこの時間だともう少し安いし、そもそも俺んところは休ませないから。有給使ったらクビ。5年たっても昇給なし。社会ってこれが当たり前だよ?」

冗談のように聞こえるけど、少しは当てはまる会社あるんじゃないかな?たぶん、あると思う。
この本ではバックれると表現しているが、レベル的にはバイト以下の職場だ、これは。
まあ、契約書に嘘書いている時点で終わっているし、厳選採用とか言ってほとんど人来ないのにすぐ辞めていくやつがいるのも、上のふざけた理論がまかり通っていない限りほとんどありえないと思う。
まあ、本当は4人の著者が紹介している「快適な職場」を書きたいところだが、この本を読んでどんな工夫がされているのを実際に見てもらったほうがいい&くどいという理由で割愛。

では、またほかの書籍を紹介していきたいと思う。



 
誰も語らなかった英会話のルール
英語はルールがわかれば簡単に聞き取れる!その18個のルールを今だけ無料公開中
lisrevo.com
九星長財布/ラッキーショップ
まずはあなたの九星をチェック。九星別のラッキーカラー使用長財布!4,980円
www.lucky-shop.jp

Ads by Yahoo! JAPAN