マイノリティ雑貨店

自動車、発達障害などを扱うブログです。最近はQMAにはまっています。

ブログのデザインを変えてわかったこと

あれ? ブログ間違えた?ってなった方へ。ここで合っていますよ!

ビックリさせたら、ごめんなさいね。

デザインを変えてみて分かったのは「機能的な美しさがブログには必要なんだな」ということだ。 宣伝を入れるとかそういう観点ではなく単純に文章を書く素地としての話。ぶっちゃけ、今回はブログのデザインにおいて基本的なことができている人にはどうでもいい話です。

 

1.視覚ノイズが減った

 

割と自分はここらへんの感覚がすごい鈍感だった。前の状態では割と派手目に作ってはあったものの、そこまで問題はないんじゃないだろうかってレベルでやってた。

もともとノートとかをあんまり綺麗にまとめないでノイズだらけで作ってしまう癖がこういうところに出ている。割とそんな状態からでもある程度情報を拾えてしまうのがここで裏目に出た。なんで裏目に出たかって? 指摘を受けたからだ。

 

どこらへんまで見にくくなっているのかをはっきりさせるため、とにかく白ベースでシンプルなんだけど、2カラムとしての機能がしっかり働くことだけは重視した。

そうしたら同じことが書いてあるはずなのに、変えた瞬間に目に入る情報が予想以上に軽くなっているのだ。

 

 

2.なんで軽くなったのか。

 

あいにく、スクリーンショットを取り忘れてしまった。

もともとは文字を書くベースの色に相当なレベルでネオン系の青が使われていた。

正直、自分でも「派手だな」くらいにしか思っていなかったが、予想以上にあれが肝心の情報をシャットアウトしているとは。

はてなブログの人は「Game Center」というテンプレートを見てもらえればどのくらい眩しいのかが分かるかと思う。そして、背景は自分で設定した明るい黄緑。

肝心の文字部分はどうか? 濃紺のベースに水色。

コントラストがまるでとれていねえっ! 注目すべき文字情報よりも背景のほうが視覚に入ってくるんだからそっちのほうが強くなっているんだ。

冷静に考えれば、自分が授業などで蛍光ペンを一切使わない理由と照らすべきだった。「意外とそこまで見やすくないし、混乱するから」に尽きる。このことからなぜ学べなかったのか。

 

 

3.リンクと「はてなキーワード」と黄色強調のトリプルコンボが消えた

 

今の状態だと、はてなキーワードが目立たないくらいのグレーだが認識はできる。

前はキーワードの部分が白になっており、水色の文字より情報が強い。そしてそこに強調の黄色がくれば何が大事なのか分からないのは当然だよなぁと。

しかも、割と文字が太いので白の膨張効果のフルボッコ仕様。カルテット!

そのせいで自分でもリンクの引用が分かりにくかった。今のやつはリンクの認識が10倍くらい楽だ。濃いとまではいえない落ち着いた青でもかなりよく見える。元リンクを見てもらえる機会を失うのは割と記事を読むうえで影響でかいですよ。

 

機能的なデザインを考えないブログというのは、ワゴンRでたとえるとこんな感じ。

 

f:id:zakka10wasabi:20150324201923j:plain

 

ドレスアップ自体は個人の好き好きによるものなので危なくない範囲なら、その行為自体に文句は言わない。

ブログでいうなら、ヘッダーの色にアクセントとして青を入れるくらいの感覚ならまったく問題はないレベルだ。

ただし、これは「機能的な美しさ」というものを根本から失っているからまずいのですよ。色合いがクレヨンしんちゃんに出てくるカンタムロボを彷彿とさせるが、それ以前にもう走るという基本的な機能からつぶしてしまっている。雑貨店のデザインはこういうことをやってしまっていたから見にくくなっていた。

これを笑っている場合ではなかったよ!

 

え?このドレスアップで「走るための基本機能がだめになって危ないの?」という人のために簡単なSS形式で説明していきましょう。

※もう、面倒くさくなって半分くらい遊んでいます

DQN「ちょww俺のワゴンRマジでかっこいいわー。おねえさん、どう思います?」

おねえさん「そ・・そうね。個性的でいいんじゃないかしら・・・」

心の声(は?このカンタムロボ風情ならまだしも、なんなのこの低い車高。踏み切りで引っかかかるという以前に普通に走るだけでも下側とかこするんじゃないの?道路と車がガリガリいって痛むじゃない・・・)

 

DQN「とくにこの18インチホイールと鬼キャンはこだわってるっすよ~ww」

おねえさん「へー。すごいねー(棒読み)」

心の声:(いやいやいや・・・タイヤが曲がっていてキチンと接地していないから本来のグリップを発揮できないし、そのせいでブレーキをわざわざ効かないようにしている時点でありえないわ。それに無理やりインチの大きいタイヤを入れてるから薄いタイヤしか選択肢がない・・・そう、必要以上に薄いタイヤはパンクしやすくなるし乗り心地も悪いのよ・・しかもこれはスポーツカーと違ってちゃんとグリップを考えているわけでもない・・・消えろ!)

 

DQN「マフラーは直感だから音が最強!エアロはまじかっけー!!」

 

おねえさん「ねえ、ナンバープレートってそこにおいていいの?」

心の声:(もうこのレベルまで来るとアントニオ猪木のアゴよね?除雪でもしたいのかしら?距離感が狂うとか論外ね。タイヤのサイズおかしいからハンドルも切れないし。おまけに赤いやつのせいで前は見えないわ・・)

 

DQN「問題なしっすよw どうしたんすか、おねえさん!元気ないっすね?中も見てくださいよ~!!」

おねえさん「大丈夫よ・・・ちょっと慣れないだけ・・・」

心の声:(頭痛がひどい・・・白モフモフはガラスに写るから危ないんだよね。青いLEDはやたら目に痛い・・・その前にやるべきことは車内の掃除だわ。くさい・・・)

おねえさん「ごめんね・・・おねえさん用事ができたの」スタスタ

DQN「おーい!待ってよー!!!」

 

くだらない説明はともかく、あまりにも無茶苦茶なデザインのブログはやっちゃいかんというお話です。