マイノリティ雑貨店

自動車、発達障害などを扱うブログです。最近はQMAにはまっています。

発達障害と健常者の精神年齢の剥離(2)

前の続きを書きたいと思う。
発達障害の人は精神年齢が6〜7割と言われているが、処世術などである程度底上げされている部分はあるだろう。
ただ、気を抜いたときやボロが出たときにはほかの人から見て6割程度に見積もられていると言われているのかな?
そして、22歳で大学を卒業し、就職する。
実際に発達障害の人が精神年齢22歳だと、31〜36歳。相対的に増えているので定型発達者と差が大きなっていく。その間にも紆余曲折しながら適応していく人々がいるだろう。

31歳といえば、だいたい9年、10年に差し掛かるころでキャリアを積んで管理職へ移行する(人によるけど)時期だ。そこでやっと新卒の大学生と追いつくというのは苦労することは目に見える。
もちろん、その特性になってしまうのは本人のせいでも社会のせいでもなく、生まれつきのものだ。
ただ、同調圧力をかけられるこの国では、見えない障害は「ない」ものとされるので苦しいところだ。

2chのADHDの専門スレッドで、こういうレスを見た。(内容は大ざっぱに書いてる)
「50代の教授なんだけど、なんかADHDっぽくて若く見える。ぱっと見30代くらい。定型リア充は嫌悪してたけどww」
そう、これをみると、50代でもある程度通用するのかな・・・と思ったり思わなかったり。
本来の自分を出しやすいところだと、6割の年齢が顔を出すのかもしれない。
専門職などで生きやすい場合、その人の負担は軽い(?)だろうから。

もしかしたら、若く見える社員がいたら普通の枠に当てはめるんじゃなくて、「意外と面白いこと」をやってくれると発想を転換してもいいかもしれない。
実現するのはかなり低いのと、無個性マンセーでは潰されそうだが・・・・

 
男は「育毛剤」で9割変わる
50歳を超えても30代に見えるための育毛剤。全額返金保
529270.com
Google アドワーズ広告
検索画面に広告を掲載して集客アップ!今なら2500円で1万円分の広告掲載。
www.google.com

Ads by Yahoo! JAPAN