マイノリティ雑貨店

自動車、発達障害などを扱うブログです。最近はQMAにはまっています。

チームについて

日本ってアイデアマンの使い方下手じゃね?

お金を稼ぐ才能は4つのタイプに分かれる? 自分のタイプを知る方法 - ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫るbiz-journal.jp 本当はほかに書かなきゃいけない記事があるんだけど、ちょっと面白いものを見つけたので先にこっちを書くこ…

多動症的リーダーと内部多動症的リーダーをうまく活用する!?

「多動症的リーダー」が持つ力 : まだ東京で消耗してるの? 「多動症的リーダー」が持つ力 : まだ東京で消耗してるの? なんで、こんな妙なことを思いついたかといえばイケダハヤトさんのこの記事がもとだ。多動症と一般的に言われているのはADHDの特徴的な…

まだまだゼネラリストかつ硬直な社会である日本

「この世に天才はいない」 チームラボ・猪子氏が語る、誰もが活躍できる”スキル”の身につけ方 個人的に思っていることがある。日本の企業、特に大企業は「なんでもできる」、言い方を悪くするなら「器用貧乏」なくらいでいいということだ。これって、優秀な…

「個人主義」と「集団主義」における協力の意味

あまりよいタイトルのネーミングができなかったが、個人主義のタイプと集団主義のタイプの協力の意味は違うよ。ということを説明していきたい。なお、今回は「リスクに背を向ける日本人」という本を引用しながらやっていこうと思う。対談形式の本なので割と…

几帳面すぎは、非常時に弱い!

週刊めいろま Vol.019 「日本で優秀な人が海外で無能と呼ばれる理由」あなたの性格、“組織向き”ですか?几帳面であることは仕事では好まれる。高い品質を追求したり、接客などで細かいおもてなしをすることでリピーターを増やすうえでは大事な要素だ。 工業…

本当のチームワークって実は内向的?

新・シニア起業時代プロジェクト 第1回フォーラム「『個力』を生かすチームワーク」同じ記事で申し訳ないが、もう少しお付き合い願いたい。 ■日本の会社は「チームワーク」が得意だと思っていましたが。上司の号令のもと一糸乱れぬ行動をするのを日本では「…

お互いを信用しない日本の人々

新・シニア起業時代プロジェクト 第1回フォーラム「『個力』を生かすチームワーク」ほかにも参考にしていただきたい記事がある。日本人って案外「個人主義」な気がする会社でのチームワークってなんだろうか。自分は社員の特性をそれぞれ活かし、個々の力を…