マイノリティ雑貨店

自動車、発達障害などを扱うブログです。最近はQMAにはまっています。

幅だけ3ナンバーの車を集めてみた。

 

まず、3ナンバーの車の基準を示しましょうか。

全長4.7m(4700mm) 

全幅1.7m(1700mm) 

高さ2.0m(2000mm)

の大きさを超え、かつ、2000cc以上のエンジンを持つ車のことだ。

ただし、例外としてディーゼル車は大きさの条件さえ満たせば、排気量が大きくても5ナンバーだ。(昔のハイエースワゴンのディーゼルは3000ccだが、5ナンバー)

「幅だけ3ナンバー」というのは、その名前のとおりに幅が1.7mを超えているせいで3ナンバーになっている車のことを指す。昔と違って別に税金が上がるわけではないが、狭い日本では幅がでかいと駐車などに不便な要素がついて回る。

なので、今回は2000cc以下かつ全長4.7m以下の車に焦点を当ててラインナップしていきたいと思う。なので、幅が1695mmでも全長が4730mmの車とかは対象外だ。

幅と一緒に長さと最小回転半径も併記しておき、幅はでかいけど全長が短い車には「それなりに取り回しやすい」の意味で星マークをつけておこう。

基準は、☆:全長4.3m以下または最小回転半径が5.2m以下  

    ☆☆:全長4.0m以下または全長4.3m以下で最小回転半径が5.2m以下

    ☆☆☆:全長4.0m以下かつ最小回転半径が5.2m以下 とする。

 

TOYOTA 

プリウス 1800cc☆

幅1745mm (全長:4480mm) 回転半径:5.2mか5.5m

プリウスα 1800cc

幅1775mm(全長:4645/4630mm) 回転半径:5.5mか5.8m

オーリス 1200ccターボ/1500cc/1800cc(RS)☆

幅1760mm(全長:4330mm) 回転半径:5.2m

イスト 1500cc ☆☆

幅1725mm(全長:3930mm)回転半径:5.5m

カローラルミオン 1500cc/1800cc ☆☆

幅1760mm(全長:4210mm)回転半径:5.2m

アイシス(PLATANAグレードのみ) 1800cc/2000cc

幅1710mm (全長:4640mm) 回転半径:5.4mまたは5.5m

ウィッシュ(幅広タイプのみ)1800cc/2000cc

幅1745/1720mm (全長:4600mm) 回転半径:5.2/5.3/5.4/5.5m

86    2000cc ☆

幅 1775mm (全長:4240mm) 回転半径:5.4m

 コメント(TOYOTA)

幅だけ3ナンバーの中でもイスト、カローラルミオンは全長があまり長くないので取り回しがしやすいと思う。エスクァイア、ノア、ボクシーに幅だけのものがあるかと思ったら、実は存在しなかった。というのも、現行ミドルミニバンの3ナンバーグレードというのは若干全長が長く、4.8mくらいになっているので幅だけの代物ではないのだ。どうせ3ナンバーなら全長が長いほうが荷物や人はたくさん載ると考えたのだろうから、これは別におかしい選択ではないと思う。

 これらとは別枠のエスクァイヤはあえて5ナンバーだけのグレードにしてあるんじゃないだろうか。

幅だけ3ナンバーっていうけど、プリウスって人気がある割にそれほど取り回しがいい車じゃないのね。幅だけならまだしも、長さもアイシスよりあるとは思わなかった。

86は旋回性重視のためか、全長は短くしてあるのだろうなということを感じる。

 

HONDA

 CR-Z 1500cc ☆☆

幅1740mm (全長:4075mm)  回転半径:5.0m

CR-V 2000cc (2400ccは除く)

幅1820mm (全長:4535mm) 回転半径:5.5m

ヴェゼル 1500cc ☆☆

幅1770mm (全長:4295mm)  回転半径:5.3m

コメント(HONDA)

全体的に幅だけ3ナンバーという車は少ない。どっちかというと、アコードみたいに車格がでかいか、フリードやフィットみたいに5ナンバーに収めてある2極化のような感じだ。CR-V以外は全体的にとり回しとしては悪くはない。CR-Zは形状の関係で若干視界が悪いので注意。ステップワゴンスパーダは幅が5ナンバーで2000ccだけど、全長が若干長いので幅だけ3ナンバーにはならない特殊な例です。

 

NISSAN

エクストレイル 2000cc

幅1820mm (全長4640mm) 回転半径:5.6m

ジューク 1500cc or 1600cc ☆

幅1765mm (全長4135mm)  回転半径:5.3m

ラフェスタ 2000cc ☆

幅1750mm (全長4615mm)     回転半径:5.3m

シルフィ 1800cc ☆

幅1760mm (全長4615mm)     回転半径:5.2m

リーフ 0cc(電気自動車)☆

幅1770mm (全長4445mm)    回転半径:5.2m or 5.4m

 コメント(NISSAN)

日産が一番多そうなイメージだったが、案外そうでもないようだ。

リーフは結構でかい。運転の苦手な人はやや注意したほうがいいかもしれない。

シルフィは不人気すぎて本物をいまだに見たことがないのだが、もともとのコンセプトから考えるとやや大きすぎるような気はする。

びっくりしたのは、この中に2000ccかつ5ナンバークラスだったセレナが入っていないということだ。

中途半端に幅だけを大きくするくらいなら長さも稼いで内部をでかくしようという方向にシフトしているのだろうと思う。運転が苦手な人には大きいと感じるかもしれない。

MAZDA

アクセラ 1500cc/2000cc(ガソリンのみ)/2200cc(ディーゼル

幅1795mm (全長:4460mm)  回転半径:5.3m

アクセラセダン/ハイブリッド 1500cc(HVは2000cc) 

幅1795mm (全長:4580mm) 回転半径:5.3m

CX-3 1500cc(ディーゼル)☆

幅1765mm (全長:4275mm)     回転半径:5.3m 

CX-5 2200cc(ディーゼル)/2000cc(ガソリン)※2500ccは除く

幅1840mm (全長:4540mm) 回転半径:5.5m

プレマシー 2000cc

幅1750mm (全長:4585mm)回転半径:5.3m

ビアンテ 2000cc

幅1770mm (全長:4715mm) 回転半径:5.4m

ロードスター 1500cc ☆☆☆

幅1735mm (全長:3915mm) 回転半径:4.7m

 コメント(MAZDA)

北米よりの需要があるためか、日本において全体的に取り回しのいい車が少ない傾向だ。その中でも唯一、ロードスターはほぼ5ナンバーに近いような感覚で運転できると思います。やはりライトウェイトスポーツは小さくなくては意味がないと思う。

 

MITSUBISHI

RVR 1800cc ☆

幅1770mm (全長:4295mm) 回転半径:5.3m

 アウトランダー 2000cc(2400ccは除く)

幅1810mm (全長:4695mm) 回転半径:5.3m

ランサーエボリューションX 2000cc

幅1810mm (全長:4495mm) 回転半径:5.9m

 コメント(MITSUBISHI)

 三菱は、現在のラインナップ自体車種がそんなに多くない会社なのです。

パジェロとかデリカD:5は大きいので余裕で除外されます。ちなみに、ランエボは車体の大きさの割に小回りが利かないことで有名です。駐車場ではいっぱい練習しましょうね。てか、ランエボってRVRよりでかいんですね。

 

SUBARU

レヴォーグ 1600cc/2000cc

幅1780mm (全長:4690mm) 回転半径:5.4mまたは5.5m

WRX S4 2000cc

幅1795mm (全長:4595mm) 回転半径:5.5mまたは5.6m

WRX STI 2000cc

幅1795mm (全長:4595mm)   回転半径:5.6m

 インプレッサスポーツ/ハイブリッド 1600cc/2000cc

幅1740mm (全長:4420mm)    回転半径:5.3m

インプレッサG4 1600cc/2000cc

幅1740mm (全長:4585mm)    回転半径:5.3m

XV/ハイブリッド 2000cc

幅1780mm (全長:4450mm)    回転半径:5.3m

フォレスター 2000cc

幅1795mm (全長:4595mm)  回転半径:5.3m

BRZ 2000cc ☆

幅1775mm (全長:4240mm)  回転半径:5.4m

コメント(SUBARU)

車種のラインナップの半数以上が「幅だけ3ナンバー」という結果だ。

しかも、スバルは2000ccのものが主流なのが特徴だ。

やはり北米に輸出している関係なのか、そんなに取り回しがよさそうと感じられるものはやはり少ないのだろう。フォレスターの実車はインプレッサより巨大に見えるが、実はあまりサイズが変わらない。若干幅はあるにしても、長さは案外そこまでないような感じだ。

 

 SUZUKI

SX4 幅1765mm (全長:4300mm)  回転半径:5.3m ☆

コメント(SUZUKI)

え?と思ったあなた、これが現実です。エスクードあたりが相当するかと思ったら2.4Lだったので完全にアウト。キザシも2.4L。じゃあ、ミニバンのランディは?と思ってみたら綺麗な5ナンバーサイズでした。

軽とコンパクトカーを主流にしているので大きいサイズの車はあまり強いメーカーではない。SX4はサイズ的には割とコンパクトなので運転はしやすいと思います。

 

 いかがだろうか。回転半径・全長・幅でだいたいの取り回し感覚がイメージできれば買う候補も少し絞れたのではないかと思う。メーカーによって大きさの傾向が違うのも面白い。