マイノリティ雑貨店

自動車、発達障害などを扱うブログです。最近はQMAにはまっています。

技術が進み過ぎて、価値観の変化が間に合わない世の中になっている気がする

【物事の効率化=仕事が減る】 とくに製造業などは顕著だ。TVの取材などで見る、大手食品工場にある卵割りマシーンはめちゃくちゃ速い。千手観音でもこんな数は割れないんじゃないか?というレベルでバンバン割って工程に流している。 人間の本気の操作速度…

考えを書くということをやめてしまうわけにはいかない。

ろくな議題が思いつかない以前の話をしていきたい。ぶっちゃけ、今回の記事はあまり読むに値しないが、頭の中をアウトプットするという目的として動かしている。 最近、「ブログを書く」ということが著しく弱くなっている気がする。 短い文章だけでつぶやけ…

オープンカーのクーラントは定期的に変えよう。快適さが違いますよ!

【冬のオープン、みなさんはどういった感想をお持ちですか】 みなさん。オープンカーの快適な季節っていつだか知ってるだろうか? みなさんは「絶対夏の昼間だろ?屋根を開けたら涼しいよね!」 いやいや、とんでもない。日本の夏の昼間とか、一番オープンに…

お姉さんタイプの魅力をギュギュっと絞ったエキスが出ているぜ!

www.tukinasikotonoha.com www.tukinasikotonoha.com 若干こじらせぎみの記事です。あんまり真面目な書き方をしていません。 【魅力のエッセンスについて説明しようか】 この2つの記事を読んで、「お姉さんの魅力がマジで凝縮されている」って感じた。 ぶっ…

頭の回転とアウトプットについての考察

【はじめに】 勝手に思いついたことを書いていきたいと思う。(ただし、頭の回転の話関係で結構勘違いされやすい為補足すると自分の考えている頭の回転の話は岡田斗司夫氏の「頭の回転が速い人 」という本とは考え方のベースが違います。ご了承ください。) …

社会への適応と好奇心の低下について

今回は独自の組織論について書いていこう。忘れた頃に書きたくなってくるのだ。 だいたい同じようなことを言っているが、多少味付けとかは変えている。 知的好奇心に言及している記事を元に書き起こしていく。 zakka10wasabi.hatenablog.com zakka10wasabi.h…

発達障害の人が向いていないはずの会社員を望むわけ

かなり前の記事を使っていますが、めんどくさくてしばらく放置していた結果です。はい。 リハビリとともに、記事を書いていきましょうか。 tm2501.hatenablog.com この記事にヒントをもらったので、話題を展開していこうと思う。 確かに、学校の授業はありま…

発達障害とチョコボール

今回ね、発達障害の得意分野がどうして組織で使いにくいのかをチョコボールで考えてみたんですよ。 ぶっちゃけ、くだらないので適当に流してくれてもかまいません。 当事者の得意分野って、チョコボールでいう「銀のくちばし」「金のくちばし」に相当する部…

高校レベルの化学知識を使って、水素水のサイトの説明を見てみることにしたよ

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj/58/12/58_12_836/_pdf えっと、水素水ってご存知ですよね。 最近、スーパーで192円くらいで売ってる高い水。 あれ、本当に効果があるのかどうか?ということを高校レベルの化学知識を用いてツッコミを入れるこ…

おねえちゃん成分が足りない?そんなアナタには 「すのはら荘の管理人さん」がおすすめ

www.amazon.co.jp さて、今回はマンガを紹介していこう。 ねこうめさんが描いている「すのはら荘の管理人さん」 場所は中学の女子寮。主人公の「椎名亜樹」は女の子みたいな男子中学生。 春原彩花(すのはらあやか)が管理人である「すのはら荘」でおねショ…

siriが英語を認識してくれなかったことを思い出した

世界の共通言語は「ブロークン・イングリッシュ」だという話をちょこちょこ聞いたことがあるかもしれない。インドの人は結構英語のなまりがひどくて聞きにくいとかという話も自分は聞いたことがある。 しかしそれ以上にきつい話がここに来るわけですよ。 toi…

特別編「はやてちゃん、どうしたの?」

キャラ名を知らない人はここを見てからお願いね! はやては本日、1人で研究室にいた。 何故かというと、本日同じ研究室のゆうこは書類をもらうために市役所に足を運んでいたからだ。 そして、はやては1日中ブルーな気分になっていた。 今までの研究生活があ…

発達障害って、現代社会からの排除の口実なのかもしれない

何らかの明確な障害を持つ人に対して「代わりに何か特異な才能を持っているはずだ」と期待を寄せる風潮が嫌い。実際には何の才能もない人だっているかもしれないし、障害が代わりの才能を担保するなんていうのは都合の良い幻想にすぎない。別に何の才能もな…

日本人の知的好奇心の低さはどうにかすべきよ?

キレてますよ。マジで。ここで似たようなことを何回も言ったりしてる。 そんな中ちょっと恐ろしい事実を見つけてしまった。 www.newsweekjapan.jp これがどれだけ社会的損失なのかを理解していないやつが多すぎる! 日本の20歳の知的好奇心は、スウェーデン…

独り言用マスクを開発したら面白そう

【マスクなのに声をこもらせる?】 結構、これは大真面目に考えているアイデアなんですよ。 防毒マスクなどをしていると声がこもって聞こえにくいっていうじゃないですか。あの困った特性を逆に利用すれば声が一切しないというツールが作れるんじゃないかっ…

「PM」の元編集長が手がける、男性が女性を「お気に入り」することで始まる恋愛応援アプリ「Poigirl」

目的:これをもし、男性向けにしたらどうなるのか?*1を検証 立場を逆にしたミラー的な記事です。ただし、構造の関係上文章のみにさせていただきます。 元ネタ 「AM」の元編集長が手がける、女性が男性を「お気に入り」することで始まる恋愛応援アプリ「Poib…

ここ最近、やる気があまりにも湧かない。

適当なつぶやきみたいな感じです。雑すぎるので、あんまりまじめに読まなくていいよ。 理由はわからないが、あまりにもやる気が出てこない度合がひどいような気がする。 Twitterのつぶやき頻度がかなり減っているのも自覚しているんだよ。 理由は分からない…

特別編「ゆうことしおりの居酒屋談義」

キャラの名前とかがわからない人向け→ここ ※今回、主役であるはやては出てきません。姉妹の会話をお楽しみください。 酒癖が悪いため、ゆうこの態度がいつもより悪いです。 とある夜、姉妹は居酒屋に行くことを決めた。 しおり「ゆうこちゃん、今夜は一緒に…

気軽なライトウェイトスポーツってどんな車?

【気軽の境界線を決めたい】 さて、人によってさまざまだが、まず気軽なライトウェイトスポーツの定義を決める必要がある。何を持って「軽い」というのがブレてしまっては何の意味もない。 定義づけが長くなるので、リストアップは次の記事で行う。 「気軽」…

化学系の学生よ!SDSを知っておこう

あけましておめでとうございます。本年もマイノリティ雑貨店をよろしくお願いします。 では、今年第一号の記事はSDSのことについてのお話をかなり大雑把にひとつ。 この記事は学生向きにシンプルな書き方をしてあるので、企業などで大量の合成をしている人だ…

悪いやつじゃないけど、どう扱えばいいのか分からない後輩の説明書

<a href="http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20140808/1407429522" data-mce-href="http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20140808/14074295…

好奇心を失った者は莫迦だ。

【なんで、いきなりこんなこと言い出したの?】 夏目漱石の「精神的に向上心のないものは莫迦だ」をもじりました。 これは自分への戒めとしての記事だ。言い換えれば、ちょっと面倒くさい反省文のようなものだと思ってくれればいい。 結論を言うと、この雑貨…

定型発達者の強みは「安定度」と「とりあえずこなせる事」だと思う

【はじめに】 今回の話は発達障害の人から見て、定型発達の人がなぜ組織でそれなりに動けるのかという観点で話をしていきます。 仕事で教育を担当する方も参考にされるとよいのかもしれません。 (今回、引用はしないけどイメージ用資料として使いたいもの)…

社会復帰と日常生活のギャップが大きすぎませんかね?

【まず、はじめに】 ここでは、社会復帰を「正社員として給料をもらい文化的な最低限の生活ができる」という定義で話を進めていく。自営業でもある程度応用できる概念なので、日本で一般的な進路として見なされる会社員をベースに解説をする。 自営業の場合…

LINEと現実の区別があいまいな人がいるような気がする

めんどうくさいので短めに書きます。 うまくいえないんだけど、表現がこれしか思いつかなかった。 頭を整理しながら書いていないので、また書き直すかも。 【たわいもない話に対して優先順位が高すぎるんじゃないの?】 返信をすぐにしないと仲間はずれみた…

暴走族は組織適応性が高いのでは?

ふざけたタイトルだと思うかもしれないけど、これ結構真面目に言っています 【なんでそんなことを言い出すのか?】 世間的に暴走族は社会的不適合って結構いわれる。そこには実際に被害を受けている人がいるからだ。めっちゃブンブンうるさいし、いきなり車…

ギア比の設定と使い心地を並べてみた

1速⇔2速がワイドレシオな場合 メリット 1:加速時に回転数が結構な勢いで落ちるので、低速トルクの強いエンジンでは静粛性と加速力を両立できる。これによって燃費もよくなる。 2:また、2速にした後は若干ハイギアードなため、流れの速い幹線道路などでは…

世間が求めていた「コミュ力」ってこういうことだったんですか?

今日、こんなツイートを見かけた。視点がすばらしいと思ったので言及させてもらう。 俺が高校生くらいの頃、「ゲーム好きはゲームにしか興味を持たないから採用しない」っていうゲーム会社や「映画オタクは採用しない」っていう配給会社、「文化系より体育会…

言っちゃ悪いけど、球技の学校教育とかってトラウマを作る要因じゃないの?

ごめんなさいね、教育担当者の人や球技のチームプレイが好きな人たち。 学習指導要領のやり方、チームプレイの前提なのかもしれないけど、あれは確実に社会的な殺しにかかっている部分があるからちと言わせてもらわないといけない。 あまりにも前提が違いす…

日本には「オタク=悪」の意識がこっそり潜んでいるのではないか

言い方が若干まずいような感じもするが、今回はこう表現するしかない。 この手の問題が厄介なのは、コミケの広がりなどでオタクが受け入れられているかの様に表面上見えてしまうことだ。 要するに、どういうことかと言えば昔の新聞みたいにコミケが「気持ち…